最近よく耳にする「SDGs(えすでぃーじーず)」どう感じていますか?
エコブームの延長かと思いきや、世界的なムーブメントになっています。
テレビ局もSDGsに絡んだ特集や番組を増やしていますが、
この流れに対して「なんか気持ち悪い…」と感じる人が多いのも事実。
SDGsって意味不明!うざい!
そう感じるのは何故なのか、理由にせまります!
SDGsブームは気持ち悪い!?そもそもSDGsって何?
まずは「SDGsって何?」というところから説明していきます。
今、先進国を中心とした世界中の国々が「持続可能な社会」を目指しています。人間が今の生活をずっと続けた場合、地球環境がもう二度と元に戻らなくなってしまうからです。
これを達成するため国連で掲げられた「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」が、略してSDGs(エス・ディー・ジーズ)です。
地球の環境にとっては良い方向に進んでいるのですが…
TwitterではSDGsが気持ち悪いと感じる意見であふれています。
最近流行ってるSDGsってやつ、なんか気持ち悪いんだよなぁ。
利権がらみにしか見えなくて。— Kaji-M (@carticeyaDD) November 11, 2021
SDGsってそりゃまぁご立派なんだろうけど、宗教みたいで気持ち悪い。
テレビとかわざとらし過ぎて20世紀少年の世界みたいや。— カリ首8btc漢 (@8btcbtc) November 14, 2021
サステナビリティを意識することは大切だけど、脱炭素・カーボンニュートラルだけが突出して取り上げられるのは少し気持ち悪いものがある。SDGsはそれだけじゃないからね。
— yyhhyy21 (@yyhhyy21) November 13, 2021
SDGsを美しい物語みたいに捉えたり感動を求めている人がいるようで気持ち悪い。
— ぺこり (@peckori) November 11, 2021
皆さんの意見を見てみると、
気持ち悪いと感じる理由はこのような点にありました。
- メディアが急にSDGsをごり押ししてきた!
- 利権が絡んでいるように見える
- SDGsの一部にしかフォーカスを当てていない
- わざとらしい、感動の押し付けを感じる
たしかにここ1~2年で急に「SDGs」を推しているメディア。
それまでは添加物たっぷりの食品に化学物質入り洗剤、
ファストファッション、プラ製品、ガソリン車、大食い番組などなど!!
今、環境破壊の原因と言われているサービスや製品のCMをガンガン放送。
大きなスポンサーのイメージを損ねる内容は放送してきませんでした。
そこにきて急に「SDGs」「サステナブルな社会」と言われても…
手のひら返しが甚だしく「気持ち悪い」と感じるのは納得です。
SDGsがくだらないし意味不明でうざいと感じる理由
SDGs推しの気持ち悪い風潮については分かってきましたが、
何故そんな風に思ってしまう人が多いのでしょう。
気持ち悪い以外にも「くだらない」「意味不明」「うざい」
という意見もたくさん出てきています。
テレビが どの局も SDGsの大合唱でくだらない
テレビショッピングまで ハチミツ売るのにSDGsて…
アホ草— saiko (@_shousaiko) November 8, 2021
なんだかんだキレイ事言ったってさ。
パラの放送少ないじゃんオリよりさぁ。
特に民放。
SDGsとか言ってるけど、わかってる?ホントのところ。マジ、そう思うなら、くだらない深夜番組やめようよ。— shy-shin爺 (@shy_shin2) August 29, 2021
SDGs、なんかいきなり出てきて意味不明な目標だけやたら押し付けてきて、大企業が「賛同します!w」とかやってんのがめっちゃ気持ち悪いんだよな、そんな事やる前にもっとやることがあるだろうって
— Igor Janković(借金をしている) (@Jank0vic) September 28, 2021
最近何のテレビ見てもSDGsを無理やり絡ませてきてうざい…普通のバラエティでゴリ押ししてくんなよつまんない
— meme (@meme19240) November 2, 2021
- テレビの企画に何でもかんでもSDGsを結びつける
- SDGsを進める一方でくだらない番組も多い
- パラリンピックの放送が極端に少ない
- SDGsよりも先にもっとやることがある
- テレビ出演者のわざとらしい演技が見てられない
SDGsのスタートは「貧困と格差をなくす」という主旨で始まりました。
それが今では、レジ袋有料化、リサイクル&リユース、自然エネルギーなど
気候変動についての取り組みが広く知れ渡っていますね。
テレビの特集が「地球環境のために!」一点張りなので、
なんだかうんざりして「くだらない」と思ってしまうんですね。
SDGsはもちろん、世界の持続可能な社会のためには必要なものですが、
日本人にとってのメリットや目的がハッキリせず、
「とりあえずSDGsって言っとけ」みたいな空気がとてもうざいですね。
何のためにやるのか?それが日本でもしっかり浸透すれば、
違和感を持つ人も減ってくるかもしれませんね。
まとめ:SDGsは気持ち悪い?メディアの役目が重要だ
最近メディアが何かにつけて「SDGs」特集を放送するのは、
世界に向けてのアピールだったり、ブーム作りなのかな?と思ってしまいます。
特に2020年からはコロナ禍で、食レポや旅ロケができなかったので
他に特集するものがなく穴埋めなのではないか?とも疑えます。
今年も「化石賞」をもらってしまった日本ですが、
これからSDGsに関する取り組みはどうなっていくのでしょう?
国民が違和感を持たないように進めてほしいですね。
全然興味ないのにレポート書かなきゃいけない・・
そんな学生さんはこちらも是非お読みください。