新潟11レースBSN賞で1着になったブルベアイリーデは
森中蕃(もりなかしげる)氏がオーナーの牡馬です。
森中蕃氏が所有する馬といえば「シゲル」がつくのがお馴染み。
ブルベアイリーデはなぜ「シゲル」がついていないのでしょうか。
また名づけの意味についても調べてみました。
ブルベアイリーデは何故シゲルが付かない?
おめでとうございます🎉#M・デムーロ#競馬 pic.twitter.com/HtTwLYiQa7
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) August 28, 2021
ブルベアイリーデの馬主である森中蕃(もりなかしげる)氏は、
「光証券株式会社」の前代表取締役会長で1970年代から馬主として活動。
「珍馬名」の名付け親として有名です。
そのほとんどが頭に「シゲル」がついていてユニークな馬名になっています。
「たくさん所有馬がいるから、世代、世代で分からなくなる。だから、シリーズでつけるようになった。今年は星座。全部で88しかない。だけど、シゲルの冠名がつくから、6文字以内(馬名は9文字まで)じゃないとだめ。使えない星座もあったので、難しかった」
出典:スポーツ報知(2012年)
分からなくなるほど馬を所有しているというのがすごいですが、
毎年テーマを決めて名づけを行っているそうです。
そんな中で、「ブルベアイリーデ」という馬名は
ちょっと異質な感じがしますよね。
実は森中蕃氏は、馬主としての法人名義が『ブルアンドベア』といいます。
よって、ブルアンドベア名義の馬の場合は「ブルベア」の冠名がついているんです。
↓とりあえず競馬をゲームで楽しむなら「Winning Post」↓
ブルベアイリーデの読み方と名付けの意味
おめでとうございます🎉
#ミルコデムーロ
#ブルベアイリーデ pic.twitter.com/hkiNfOj2Ct— tetsu.y39 (@TetsuY39) August 28, 2021
森中蕃氏の法人名義の『ブルアンドベア』の略称である
「ブルベア」が使われていることが分かりましたので、
ブルベアイリーデの読み方は…
ブルベ+アイリーデ ではなく
ブルベアイ+リーデ でもなく
プルベア+イリーデ が正解となります!
ブルベアイ=ブルーベリーアイ(わかさ生活)
だと勘違いしていた人も多いんじゃないでしょうか。
イリーデは、イタリア語で「虹色」という意味。
「ブルベア」がつく馬は他にもいるの?
森中蕃氏は現在(2021年8月)約1000頭の馬を所持しており、
そのほとんどは頭に「シゲル」がついています。
「ブルベア」がついた馬はそのうち10頭のみ!
その中で一番獲得賞金が多いのがブルベアイリーデなんです。
- ブルベアイリーデ
- ブルベアオーロ
- ブルベアカロリー
- ブルベアカーキ
- ブルベアセロリ
- ブルベアノット
- ブルベアバック
- ブルベアブルーノ
- ブルベアブロンゾ
- ブルベアペスカ
獲得賞金よりも預託料や馬代金の方がお金がかかっているのが現実。
森中蕃氏単なるお金儲けではなく、競馬界の発展のために尽力しています。
まとめ ブルベアイリーデは虹の名をもつ馬でした
てっきり「わかさ生活」の所持している馬だと勘違いしていましたが、
競馬界の重鎮、森中蕃氏の所持馬が正解でしたね!
「イリーデ」という虹の意味をもつイタリア語を初めて知りました。
名前の意味を聞くとかわいらしく思えてきます。
ブルベア名義の馬はこれからもどんどん活躍していくと思います。
ブルベアイリーデと共に応援していきたいです!