映画も大ヒットし鬼滅に次ぐ人気のジャンプ作品「呪術廻戦」。
敵も味方もキャラクターが魅力的で、
ちょっとグロい描写や激しい戦闘シーンも見どころですね!
渋谷事変で最高の盛り上がりを見せ、死滅回游に物語が移っていますが、
「つまらなくなってきた」「わけわからん」と思っている読者が続出しています!
私もその一人です。
さらには内容が「薄っぺらい」「浅い」とも言われています。
呪術廻戦のどんなところがそう思われているのか?まとめました。
呪術廻戦がつまらなくなってきた&わけわからん!ネットの意見まとめ
物語が進むにつれてつまらないと言われてしまう理由はなんのか??
SNSなどから読者の声を拾ってまとめて見ました。
なかでも気になるのは「パクリ」という言葉です。
「呪術廻戦」がパクリばかりでつまらない
渋谷編おわってから、ハンターハンターのパクリ漫画っぽくなったなぁ。呪術廻戦。作者が作画しかやらなくなったの?とおもえるレベル。
— ジンベぇ (@jinbeejpn) April 4, 2022
「呪術廻戦」は人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を、呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。
Wikipediaより
初期設定はオリジナリティがあるし、キャラクターも魅力的。
でも読み進めるにつれ、「どこかで見たなぁ」と思うシーンがたくさん出てきます。
呪術廻戦が似ているとされる漫画を並べてみます。
- 幽遊白書(冨樫義博)
- HUNTERxHUNTER(冨樫義博)
- NARUTO(岸本斉史)
- BLEACH(久保帯人)
私も上記の漫画はすべて読んでいますが、近いものを感じますね。
特に死滅回游に入ってからは、ゲーム性がHUNTERxHUNTERそのもの!
パクリとオマージュとパロディの違いって難しいですよね。
個人的には、バトル漫画はたいがい何かに似てしまうものだし、
面白ければ何でもオッケーだと思っています。
しかし、134話で「これはアカン」というパクリシーンが出てきました。
何か呪術廻戦がパクリ云々って話をきいてちょいと調べたら、他のはまぁお置いとくにしてもこれはアカンやろ。
ラレ元 伊藤潤二「うずまき」 pic.twitter.com/qQQpy9B6vN— 綾@百鬼組 (@AYA_malariya) October 1, 2021
『富江』シリーズでおなじみ伊藤潤二先生の『うずまき』
そのうずまきがそのまま呪術廻戦に登場したんです。
許可を取ったそうですが…
呪術廻戦の”死滅回游”がわけわからん
呪術廻戦最新話わけわからんすぎてわけわからんwwwwwwww
— とくまん (@10qmst) May 9, 2022
呪術廻戦、訳のわからん内容(HUNTER×HUNTER感)で読者の淘汰が行われてる
— キラーアビリティ2 (@myaneeeeeee) April 21, 2022
渋谷事変で五条先生が獄門彊(ごくもんきょう)に封印された後、
なんやかんやで死滅回游というゲームに参加する虎杖たち。
まだ始まったばかりなので、設定やルールの説明が多いのも
読者が理解できずついていけなくなっている理由かもしれません。
呪術廻戦の死滅回遊のルール最初は覚えれる訳ないと思ってたけどる意外とジャンプで毎週読んでたら覚えてるな pic.twitter.com/TQTP340fol
— アナマジロ ○〜 (@EcJmjVK7o3DDn30) May 8, 2022
そしてこの世界観や設定が、
HUNTERxHUNTERの王位継承戦とそっくり!と言われています。
ここでも出てきたハンターハンターパクリ疑惑ですが、
私はむしろ「これだけ後世の漫画に影響を与え続ける富樫作品は偉大!」と思っています。
そして呪術廻戦を楽しんでいる若い世代にも、
ぜひ富樫作品を読んでほしいなと思います。
\「HUNTERxHUNTER」の無料視聴ならこちら/
無料トライアルですぐに視聴できます。
- 180,000本以上の動画が見放題
- 動画だけでなく雑誌、マンガ、ラノベも豊富
- 毎月1,200円分のポイントが貰える
- 31日間の無料期間内に解約可能
呪術廻戦の内容が薄っぺらい、浅いと言われる理由!
呪術廻戦見てみた、一言で言うと雰囲気イケメン。
感情移入する間もなくキャラが増えて場面がドコドコ切り替わっていくので置いてけぼり感が強い
切迫した場面でもキャラをひょうひょうと描く事でオサレを表現してるんだけどそこが薄っぺらい印象を受ける— あお@米株+仮想通貨🚀 (@2gJNkk2dkstQr40) April 26, 2021
呪術廻戦の内容が薄っぺらい・浅いと言われてしまう理由について
ネットの意見をまとめると次のようになりました。
- 世界観に魅力を感じない
- キャラクター達の過去が単純、共感できない
- 急に場面が切り替わり置いてけぼりになる
- 唐突なギャグシーンが苦手
こうして並べてみると、結局は好き嫌いなのかな、と思ってしまいます。
世界観やキャラクターの作り込みについては、
深くすればいいってもんでもないですよね。
サクサク進んで読みやすいのが呪術廻戦の良い点だと思っています。
あとは少年漫画にありがちですが
推しキャラを応援する浅いファンもたくさんいます。
それも一つの作品の応援の仕方ですが、
ガチ勢は「何も分かってないくせに」と思ってしまうんですよね。
呪術廻戦全巻買って途中まで読んでるけど、理屈っぽい漫画のくせに内容が浅い。コマ割りが悪いのか、どうでもいいところの説明が多い。その反面展開が早すぎる。もうちょっと重要な部分を薄めればいいのに。
— だーくういっちおるそな@Ridill (@Risyuryu) April 22, 2022
また、芥見下々先生は初めての連載で初めてのヒット作なので、
歴代の偉大な先生たちと比べてしまうと、ちょっと粗い部分もあるかもしれません。
しかしキャラクターの魅力や物語の疾走感はピカイチ!
今度どんな展開をしていくのか、とても楽しみです。
まとめ:呪術廻戦がつまらなくなってきた&わけわからん
渋谷事変という一つの物語のピークを経て、
新たなストーリー死滅回遊に進んだ「呪術廻戦」。
つまらなくなってきた、わけがわからないと思っている
ファンもとても多かったですね。
これまでの勢いが少し落ちたような気もしますが、
死滅回遊が終わる頃にはまたワクワクドキドキさせてくれると思います!
「進撃の巨人」も、途中離脱しそうになりましたが、
最高のラストを楽しませてもらいましたから…