2021年6月6日放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」では、
大分県別府の春木川で捕獲したナイルティラピアを「グリル厄介」で調理して
TOKIOの城嶋くんとSixTONESの森本慎太郎くんが食べていました。
ティラピアは別名「イズミダイ」、アジアでは普通に食べられている淡水魚です。
今回ティラピアを調理したお店について調べました。
鉄腕DASHでティラピアを調理した店(別府)はどこ?
「グリル厄介」でティラピアを調理したのは、
別府市内にある「変天来林 (へんてこりん)」という居酒屋です。
- 店名:変天来林(へんてこりん)
- 住所:大分県別府市駅前町9-9
- 定休日:日曜
- 営業時間:18時頃~
メニューがない!?へんてこりんなお店
変天来林(へんてこりん)にはメニューがありません。
カウンターに並んだ大皿料理から選んだり、
寿司ネタケースにある肉や魚介から好きなものを作ってもらいます。
自分で釣ったり買ってきた食材を調理してもらうことも可能!
変天来林から徒歩3分の場所にはべっぷ駅市場があるので、
鮮魚店や青果店で食材を調達することができますよ。
鉄腕DASHに登場したティラピアって美味しいの?
ティラピアは別名「泉鯛」「南国鯛」と呼ばれ、
鯛に味がそっくりなスズキの仲間でアフリカ原産です。
フィリピンやカンボジアなどのアジア諸国では
普通にみんなが食べる魚なんですよ。
ティラピアは淡水魚にしては珍しくほぼ臭みがないです
皮目も臭く無いのでまるごと素揚げにするととても美味しい— 農耕士セイスイQ (@seisui_GNlove) April 8, 2021
初めてのティラピア🐟
けっこう美味しい👌 pic.twitter.com/oBq7O3MYKC— Jaspers (@yasuko5221) March 31, 2021
サーモンよりティラピアが美味しい。 pic.twitter.com/CqZuXlSUnF
— Felix (@Malaaaa0815) January 8, 2020
マッテオさん
テイクアウト用の南国鯛(ティラピア)メニュー!これめちゃくちゃ美味しいです。おすすめ。 pic.twitter.com/W6i469WQSY
— 🇰🇭カンボジア養殖業🐟南国鯛(ティラピア) (@niebanPP) March 15, 2021
ラオスではティラピアという淡水魚がよく食べられます。
香草を使って臭みを消すと美味しいです。#サバイディーチャンネル #sabaideechannel #ラオス pic.twitter.com/QrJVnzOabp— Sabaidee Channel (@ChannelSabaidee) December 9, 2020
ティラピアはどこから来た?
ティラピアは元々食用として日本に持ち込まれましたが、
日本人には定着しませんでした。
その後放流されたものが沖縄や九州一部地域などで
外来種として大繫殖。
残念ながら厄介者扱いされています。
日本人にティラピアが定着しなかった理由は、
他に美味しい魚が海でたくさん獲れることや、
川魚なので刺身で食べられない、処理が大変、
見た目(ウロコの黒さ)が美味しくなさそう、などが挙げられます。
まとめ 鉄腕DASHのおかげでティラピアを知る
元々は食用として持ち込まれたということで、
加熱調理すれば美味しくいただけそうですね。
ティラピアのような繁殖力の強い魚が
日本の食卓を救うかも、と思いました。
綺麗な水で育ったティラピアは臭みもないということです。
海の魚が高くて買えなくても、ティラピアがあれば大丈夫!